母から夫(義理息子)へお祝い電話がきた 何気ないこと 母との日々 遠距離介護 高齢者のADHD 認知症 スマートスピーカー アレクサ 季節がどんどん進みます。 9月23日は 秋分 の日。 昼の長さと夜の長さがほぼ同じくらいになる日です。 今年は夫の誕生日10 Likes, 6 Comments ピュアローズ🌹 (@purerose_kie) on Instagram "デイサービスでの創作レク 9月のカレンダー パステルでバックを描いてもらいました。一人一人違いますが、どれも素敵に仕上がりました🤗 #デイサービス #創作レク #パステル画 #クラフトパンチ"9月のお月見といえば月見団子が有名ですが、昔は秋の作物の 里芋 さといも をお月様に供えて、お米や野菜がたくさん作れるようにお 祈 いの りしていました。 中国では 月餅 げっぺい というお 菓子 かし を食べて家族の健康と円満を 祈 いの ります。
9月のカレンダー作り 八王子市高齢者在宅サービスセンター長房 デイサービス長房